PCMAXの支払い方法は?クレジットカードでも絶対バレない方法

PCMAXの支払方法は大きく分けて以下の4つになっています。

  1. クレジットカード
  2. 銀行振り込み(都市銀行振込・地方銀行振込、ゆうちょ振込、楽天銀行振込、Pay-easy)
  3. 電子マネー(BitCash、C-CHECK、セキュリティマネー・ゴールド、コンビニダウンロード、コンビニダイレクト、楽天Edy、、Yahoo!ウォレット)
  4. プリペイドカード

全て前払いで、支払方法によってポイントの交換率が異なります。以下に一覧と交換率をまとめましたのでご覧ください。

⇒PCMAXを無料体験する(18禁)

はじめに結論

コストパフォーマンスの順番は以下の通り。

銀行振込※≧クレジットカード・電子マネー>プリペイドカード

銀行振込は1ポイントあたりの金額が安く見えるが、振込み手数料が発生する為、クレジットカードなどとほぼ同じ。

プリペイドカード以外はどれを選んでも料金はほぼ変わりません。

支払方法よりも、ある程度まとまった金額を購入した方がお得です。

クレジットカード・電子マネー

入金額 ポイント 1ポイントあたり
500円 50pt 10円
1,000円 100pt 10円
2,000円 200pt 10円
3,000円 320pt 9.37円
5,000円 550pt 9.09円
10,000円 1,200pt 8.33円
20,000円 2,600pt 7.69円
30,000円 4,200pt 7.14円

※クレジットカードカード会社からの明細書には「BIG SUN」で請求がきます。

家族に見られるとまずい場合は言い訳を考えておきましょう。

絶対に知られたくない場合はページ下部のクレジットカードでも絶対バレない支払方法を参考にしてください。

銀行振込

1,000円 135pt 7.40円
2,000円 235pt 8.51円
3,000円 355pt 8.45円
5,000円 585pt 8.54円
10,000円 1,235pt 8.09円
20,000円 2,635pt 7.59円
30,000円 4,235pt 7.08円

プリペイドカード

1,100円 100pt 11円
3,300円 350pt 9.42円
5,300円 600pt 8.83円
11,000円 1,300pt 8.46円
⇒PCMAXを無料体験する(18禁)

クレジットカードでも家族に絶対バレない支払い方法

コンビニエンスストアフリー素材

絶対に奥さんなど家族にバレない支払い方法があるので紹介します。ただしその方法にはセブンイレブンの電子マネーnanacoが必要になります。

持っていない場合はセブンイレブンかイトーヨーカドー店頭で300円で作れるので作っておきましょう。

やり方

  1. nanacoのwebサイトにログインし、クレジットカードでnanacoにチャージする
  2. セブンイレブン店頭で電子マネー「ビットキャッシュ(BitCash)」を購入する※
  3. PCMAXにログインする
  4. ビットキャッシュでPCMAXにチャージする

※ピットキャッシュはプリペイドカードコーナー、もしくはマルチコピー機から購入することができます。

以上のやり方をすれば、クレジットカードの明細でnanacoにチャージをしたとしかわかりません。奥さんなどに追究されたとしても「nanacoにチャージした」と言えます。

ただし余りに高額なチャージを繰り返すとさすがに怪しいので5,000円とか10,000円とかにとどめておくのが良いでしょう。

⇒PCMAXを無料体験する(18禁)